日本一ソフトウェアは、プレイステーション2用ソフト「トリノホシ 〜Aerial Planet〜」のイメージソングに、クリプトン・フューチャー・メディアが発売した「VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ 初音ミク」を起用すると、自社の公式ウェブサイトで発表した。
「初音ミク」は、DTMソフトとしては2万3000本という驚異的な売り上げを記録している人気ソフト。ニコニコ動画をはじめとする動画共有サイトなどでユーザーによるオリジナル楽曲が次々に発表されている。
CNET Japanの問い合わせに対し日本一ソフトウェアは、初音ミクが同ソフトのイメージソングを歌うことで、ウェブ上でプロモーションを行う予定であり、このプロモーションは同社がクリプトン・フューチャー・メディアに打診して実現することとなったと語った。
トリノホシ 〜Aerial Planet〜
http://nippon1.jp/consumer/torinohoshi/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力