スパム対策アプライアンスを提供するBarracuda Networksは米国時間4月17日、自社スパム対策アプライアンスが受信した電子メールをプロファイリングする「Predictive Sender Profiling」を発表した。これにより、スパムフィルタリングを強化し、送信者の評価に応じてフィルタリングできるようになる。Predictive Sender Profilingは、スパムメールに対抗する同社の最新技術である。Barracuda Networksの製品管理担当バイスプレジデントであるStephen Pao氏によると、単に送信者の過去の行動を基にしたデータベースの評価を参考にするより、メールを受信する度にメッセージと送信者をプロファイルする方が、電子メールフィルタリングはより効果的になると説明する。
Pao氏によると、例えば、Barracuda Networksのアプライアンスは、ウェブブラウザのように電子メール内にあるリンクをたどり、メッセージを通過させる前にそのウェブサイトの性質を決定するという。また、送信者があまりにも大量のメッセージを、存在しない電子メールアドレスに送ろうとしている場合、電子メールの接続は拒否されるという。Predictive Sender Profilingは、同社の既存顧客を対象に、ソフトウェアアップグレードを通じて無償で提供される。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力