大阪証券取引所とジャスダック証券取引所は5月9日、互いのシステム障害などに備えたバックアップ体制の整備について、協議を始めたと発表した。自然災害などにより不可避の障害が発生した際、市場の立会取引を継続するため、技術、業務、制度面で協力する計画という。
両取引所はすでに、バックアップ体制の整備に関して、システム容量などの技術面で予備的な協議を行っている。今後は実際のシステム上での対応をはじめ、法的な側面を含めた制度の整備について検討する。
また両取引所の清算、決済業務に与える影響や、取引参加者、情報ベンダーなど第3者に及ぼす影響を調査し、適切な調整を行っていくという。
なお大証、ジャスダックとも、「経営統合に向けた協議を開始した」とする報道については否定した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)