NECは、迷惑メールなどによる大量のメールからサービス事業者や企業のメールサーバーを守り、障害を防ぐメールトラフィック制御ソリューション「SLIMIT(エスリミット)」を12月3日から販売開始した。出荷は04年3月を予定している。
新ソリューションは、メールサーバーの前段に配備することで、あらかじめ設定した値を超えたメールトラフィックに対して規制をかけることができ、メールサーバーへの流入トラフィックを調節、障害から守ることができるとともに、メールサーバー投資の最適化を実現する。
主な特徴は、
――など。
ポリシー設定機能については、
――などが行える。
価格は2400万円。同社では、新ソリューションを携帯電話事業者を始めとする通信事業者、インターネットサービスプロバイダ、企業向けに拡販していく予定で、今後3年間で200台の販売を目指す。
なお、同社では今後も「SLIMIT」の機能強化を図る予定で、来年には高速化(毎秒5000通の処理能力)、正規表現検索によるコンテンツフィルタの機能追加を予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス