MSのWindows Server 2003、ついに登場

 米Microsoftは米国時間4月24日、Windows Server 2003を正式にリリースした。UNIXのサーバやメインフレームが主流の企業分野を切り崩すのが狙いだ。価格は「以前のバージョンとあまり変わらない」(Microsoft)。またMicrosoftは同日、開発ツールVisual Studio .Net 2003の新バージョンと、データベースサーバSQL Server 2000の64ビット版もリリースした。

 なお顧客の一部は今回のリリース日よりも前にWindows Server 2003を入手していた。これは、Microsoftが3月末にWindows Server 2003の製造工程向けリリース(RTM)の提供を開始し、一部のメーカーが販売を始めていたためだ。4月初めには、Windows Server 2003のインストール用キーコード(プロダクトキー)がインターネット上に出回り、無制限のインストールができてしまうといった事件もあった。

 同社はWindows Server 2003に大きな期待を寄せている。今後1年間かけて、テレビやウェブなどの広告媒体で2億5000万ドルの広告宣伝費用を投じる予定という。Windows Server 2003は、1つのOSのみでサーバを稼動できる。また、UNIXのサーバ/メインフレームと比較した場合、サーバの統合やコスト面で有利があるといわれている。Microsoftはこうしたメリットをアピールしていくつもりだ。

 Windows Server 2003のバージョンは7つあり、これまで以上に複雑な製品構成となっている。トップエンドマシン向けのWindows Server 2003 Datacenter Edition(32ビット/64ビット版の2種類)、マルチプロセッササーバ向けのWindows Server 2003 Enterprise Edition(32ビット/64ビット版の2種類)、ローエンドサーバ向けのWindows Server 2003 Standard Edition、ローエンドマシンのウェブサーバ向けとなるWindows Server 2003 Web Edition、そしてWindows Small Business Server 2003を2003年第3四半期にリリースする予定である。

 Windows Server 2003が発売されるまでの道のりは決して平坦なものではなかった。これまでに名称の変更が3回、出荷日の変更も3回あった。当初「2001年後半」としていた出荷日は、2001年4月になって「2002年初め」に変更された。しかしMicrosoftは2001年3月になって再度日程を変更、今度は「2002年後半」とした。そして昨年11月、「2003年4月」とした。これが3度目の正直となった。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]