米ユニシス、Itanium 2搭載の新型サーバES7000/560を発表

 米Unisysは、64ビットプロセッサItanium 2を搭載した新型サーバ、ES7000/560を米国時間4月24日に発売する予定だ。価格は25万ドルから。同日には、米MicrosoftがWindows Server 2003をリリースする。

 ES7000/560は最大106個のIntelプロセッサが搭載可能。これまでのItanium 2サーバとは異なり、「複数のアーキテクチャを統合した」(Unisys)という。

 ES7000/560では、CMPと呼ばれる大型サーバ向けのマルチプロセッサアーキテクチャを使用する。CMPは、システムを分割して複数のOSを同時に稼働する技術。複数のサーバを統一したい企業にとっては、魅力的な技術となるだろう。例えば、サーバ内のプロセッサ32個を重要度の高いデータベースアプリケーションに割り当て、別のプロセッサ16個をその他のデータベースアプリケーションに割り当てることができる。

 ES7000/560の最大構成は、Xeonプロセッサ32個のパーティションが1つ、Itaniumプロセッサ16個のパーティションが2つ。さらに最大42台のブレードサーバを追加可能。米Intelは、Itanium 2プロセッサをハイエンドシステム向け、Xeonプロセッサをミッドレンジサーバ向けと位置づけている。

 Unisysのエンタープライズサーバ部門でバイスプレジデントを務めるMark Feverstonは「(Windows Server 2003との同日リリースは)、Windows Server 2003に全てを賭けていることを意味する」と述べる。ただし、Windows Server 2003 Datacenter Editionを搭載したモデルは、6月以降の出荷となる。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]