NTTドコモの100%子会社で、ホテル向け高速インターネット接続サービスを提供するシンガポールのinterTouchは12月21日、同じくホテル向け高速インターネットサービスやビデオ配信サービスを提供するシンガポールのMagiNetを1億5000万ドル(約165億円)で買収した。これに伴いNTTドコモはinterTouchに対して、MagiNetの借入金返済および事業統合費用を含め、最大1億9100万ドル(約210億円)の追加出資を行う。
買収完了後、interTouchはMagiNetの事業を統合し、世界63カ国950カ所のホテルをカバーする高速インターネットサービスプロバイダーになる。ドコモでは、interTouchによる買収を通じて、海外渡航者の利便性向上を図り、「世界規模でユビキタス&シームレス化の実現に努める」(ドコモ)としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方