NTTドコモグループ9社は4月12日、次回運用時から「iモード災害用伝言板サービス」における安否情報の登録と確認の際に発生するパケット通信料に関して無料化すると発表した。同時に、あらかじめ設定された家族や知人のメールアドレスに、安否情報登録時に内容を自動通知する機能も提供する。
「iモード災害用伝言板サービス」は2004年1月から開始されたもの。同社は今後、登録をユーザーが手動で確認するのだけではなく、メールで通知することで速やかな安否情報通知が可能となり、より機能的に利用できるとしている。
パケット通信料が無料となるのは、iモードユーザーがサービスのトップページを閲覧する場合と、メッセージの登録・削除・確認時。さらに登録通知メールの送信と、登録通利メールの送信先メールアドレスの登録・削除・変更時となっている。
また、毎月1日に提供している災害用伝言ダイヤル「171」との体験サービスを利用する場合にも、パケット通信料は無料になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来