無線LAN技術の標準化や製品の相互接続性検証を進めるWi-Fi Allianceは、最新のワイヤレスセキュリティ規格をサポートした製品のいくつかを、正式に認定したと発表した。
企業システムの最も大きな関心事の1つに、無線LANでのセキュリティ機能の不足が挙げられる。標準化団体のIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)は、現在802.11iというワイヤレスセキュリティ仕様の策定と評価を進めている。今回認定が行われた最新規格WPA(Wi-Fi Protected Access)は、この802.11iのサブセットにあたるものだ。最終的には、現在使用されているWEP(Wired Equivalent Privacy)を置き換えることが想定されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力