過去に重症急性呼吸器症候群(SARS)の発症者が出た建物の半径1km以内に近づくと、位置情報を利用して携帯電話にショートメッセージで警告するサービスを、香港の携帯電話会社Sunday Communicationが開始した。感染者が立ち寄ったと見られる地点も合わせて分かる。携帯電話からダイヤルして、香港政府機関が提供する情報サービスに登録すれば利用可能だ。接続料を除いて、サービス自体は無料となっている。
なお、香港では現在SARSにより、1300人の感染者、65人の死者が報告されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力