Microsoftは4月8日、Lucent Technologies傘下の研究開発グループBell Laboratoriesの保有する特許は無効であると、サンディエゴの連邦裁判所に訴えた。争点になっている技術は音声や映像データの符号化などに関する13の特許で、いずれもMicrosoftの技術を侵害していると主張。一方、Lucentは今年2月にDell Computer、昨年6月にGatewayを相手に、PCに含まれる通信部品の特許侵害で裁判を起こしている。現在も係争中だが、問題の技術がMicrosoft製品の一部であったことからMicrosoftの出方に関心が集まっていた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来