楽天は6月1日、米ニューヨーク市に「楽天技術研究所 New York」を設立したと発表した。
楽天技術研究所は、インターネット全般における先進的技術の研究を目的として、2005年に設立された楽天の研究機関。楽天技術研究所 New Yorkはその初めての海外拠点となる。
初代所長には、ニューヨーク大学研究准教授の関根聡氏を招へい。今後は自然言語処理(NLP)の研究を進め、商品レビューの情報解析による事業へのフィードバックをするほか、検索やレコメンド機能のサービス向上を図る。また、海外の大学や研究機関との連携、海外における研究者の採用も進めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは