KDDIは12月8日、ビッグローブの全株式を取得し、2017年1月末を目途に完全子会社化すると発表した。日本産業パートナーズが管理・運営などを手掛ける日本産業第四号投資事業有限責任組合などから総額は約800億円で取得する。
ビッグローブは、固定回線を利用したインターネット接続サービスを展開しており、2016年9月末時点で200万人超の会員を抱えている。また、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」も約40万人の利用者を有する。
KDDIでは今回の子会社化により、KDDIとビッグローブのそれぞれの顧客基盤・事業ノウハウなどを活用。通信領域のみならず、決済・物販事業など非通信領域においても両社のシナジーによる事業拡大を図るという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方