朝日インタラクティブは、「CNET Japan Live 2014 Summer:あらゆるモノがつながる世界~IoTが起こす新ビジネスイノベーション~」を6月19日に開催する。PCやスマートフォンといったIT機器だけではなく、自動車や家電、家などをはじめ、眼鏡や時計、アクセサリーなど身につけるモノ、果てはヒトまで、これまでネットワークとは無縁だったモノが現実に次々とネットにつながり活用される「Internet of Things(IoT:モノのインターネット)」をテーマにしている。
こうしたIoTが、どのように新たなビジネスイノベーションを起こし、ライフスタイルやワークスタイルが変貌していくかを、講演やパネルディスカッション、展示ブースで紹介する。
講演では、「家電がつながる豊かな暮らし~「ともだち家電」構想~」と題して、シャープの健康・環境システム事業本部 副本部長 兼 商品革新センター所長である阪本実雄氏が登壇する。シャープは、スマートフォンと連携する掃除機「COCOROBO」を展開しており、シャープが考えるココロある家電「ともだち家電」構想を踏まえたクラウドと連携する家電の概要や未来について解説する。
また展示会場では、シャープが提案するともだち家電構想の代表的商品であるCOCOROBOとクラウドとの連携、さらにはクラウドと連携する「冷蔵庫」の新たな価値を実際の商品で体験できる。
【CNET Japan Live 2014 Summer】
あらゆるモノがつながる世界
~IoTが起こす新ビジネスイノベーション~
日時・場所:6月19日(木)ベルサール汐留
申込・詳細:http://japan.cnet.com/click/cnetlive_1406_news_01.htm
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力