シャープとサムスン電子は、2007年より継続してきた液晶特許侵害訴訟で和解契約を締結したと発表した。
これは両社それぞれが、保有する液晶パネルと液晶モジュールに関連する特許が侵害されているとして、米国、日本、韓国、欧州で訴訟を起こしていたもの。今回の和解により、すべての訴訟を取り下げ、両者間の侵害訴訟は収束するという。
これにより、今まで争ってきた液晶パネルや液晶モジュールに関する特許について、お互い利用することが可能になったとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来