KDDIおよび沖縄セルラー電話、じぶん銀行は7月30日、日本テレビ系列番組の24時間テレビ32「愛は地球を救う」に協賛し、じぶん銀行に24時間テレビの募金口座を開設すると発表した。期間は8月1日から8月31日で、その後もじぶん銀行口座からの募金を1年程度受け付ける予定だ。
じぶん銀行はKDDIと三菱東京UFJ銀行が50%ずつ出資して設立した、携帯電話専門の銀行。携帯電話のアドレス帳を使って送金ができるなどの特徴がある。
このほか、KDDIと沖縄セルラーは8月1日から31日まで、全国のauショップで募金を受け付ける。また、原宿KDDIデザイニングスタジオにおいて番組と連動したイベントも開催する。「au Smart Sports Run&Walk」を利用して1kmあたり1円に換算した金額を寄付する企画や、「au oneアバター」で24時間テレビと連動したアバターアイテムをチャリティ販売する企画なども用意している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力