インプレスホールディングスは9月8日、ITニュースサービスサイト「Impress Watch」を運営するインプレスウォッチカンパニーをインプレスから独立させ、新設会社「株式会社Impress Watch」を設立すると発表した。現在のインプレスウォッチカンパニーの事業は、すべて新会社が承継する。
ITニュースサービス「Impress Watch」は、2005年8月時点での月間総アクセス数が1憶6869万8519となっている。インプレスホールディングスでは、「同事業を分離独立した新会社とすることで、セグメント化されたマーケットに対し、顧客ニーズにあったサービスをスピーディかつ効率的に提供できるよう体制を強化する」としている。
新会社の設立予定日は10月3日。資本金は5000万円で、発行株式数は1000株。株式はすべて分割会社のインプレスに割当てられる。代表取締役社長には、持株会社のインプレスホールディングス代表取締役社長 塚本慶一郎氏が就任する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力