NTTは11月10日、グループ全体の中期経営戦略を発表した。同社では経営目標として、総合力を活かしたブロードバンド・ユビキタスマーケットの創造に対する積極的な取り組み、ユーザーにとって安心・安全で便利なコミュニケーションネットワーク環境とブロードバンドアクセス基盤の構築、企業価値の向上と持続的な発展などを掲げている。
具体的な取り組みとしては、まず固定通信と移動通信の融合などを実現するブロードバンド・ユビキタスサービスの開発・普及、高品質・柔軟でセキュリティを担保する次世代ネットワークの構築、ブロードバンド・ユビキタスサービスのノウハウを活かした事業機会の拡大が挙げられている。また、競争力の強化と財務基盤の確立という観点からは、ソリューションやノントラヒックビジネスにおいて2010年までに5000億円の売り上げ増、固定通信事業の設備投資は2010年まで累計5兆円で実施、2010年までに固定通信事業におけるオペレーションコストを8000億円削減を目指すといった具体案も公開された。
さらに、既存の固定電話からIP電話、メタルから光アクセスへの円滑なマイグレーションという部分も大きく推進していくという。固定電話網からの切り替え時期といった方針については、2010年までにより具体的な進め方が策定される予定だ。既存の固定電話に関する料金についても、光アクセス・次世代ネットワークによるサービスの料金体系への移行に向けて見直しが行われることになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス