ソフトバンクモバイルは12月5日、ノキア製「Nokia E71」の販売を中止すると発表した。
Nokia E71は、ストレートタイプのボディにQWERTY配列のフルキーボードを搭載したスマートフォン。ソフトバンクモバイルによれば「供給元のノキアが、日本での携帯電話の販売活動を打ち切ったため、発売を中止することにした」とのことだ。
Nokia E71はNTTドコモでも販売する予定だったが、12月1日に発売中止を発表している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは