ゼンリンデータコムは1月21日、NTTドコモのFOMA 705iシリーズに、オープンiエリアに対応したナビゲーションアプリ「地図アプリ」を提供すると発表した。
地図アプリは、現在地周辺の地図の表示や、ルート検索、乗換案内が利用できるほか、ホットペッパーの提供するグルメ情報やクーポンの検索も可能なナビゲーションアプリ。
音声入力に対応し、電話で人と話すような感覚で行きたい場所を入力するだけで、地図や経路、所要時間などを簡単に検索することができる。
22日から順次発売される705iシリーズにプリインストールされ、初回アクセスより90日間は渋滞情報を除くすべての機能が無料で利用できる。
また、初回アクセスから90日後以降も、ゼンリンデータコムとサイバードがiモードメニュー上で提供している地図情報・ナビゲーションサービス「ゼンリン地図+ナビ」に会員登録することにより、引き続きすべての機能を使うことができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは