KDDIおよび沖縄セルラーとサミーネットワークスは1月15日、au携帯電話で作成したはがきが郵送できる「EZ ケータイPOST」に200種類以上のテンプレートを追加することを発表した。EZ ケータイPOSTは、2007年11月29日よりサービスを開始している。
EZ ケータイPOSTは、EZ ケータイPOSTサイトからau携帯電話で選択したテンプレートを使ってはがきの作成ができるサービス。画面ではがきを作成した後、au携帯電話で住所を入力して、印刷したはがきを郵送する。
今回、新規テンプレートとして、シーズンテンプレート、通年テンプレート、キャンペーンテンプレートを追加する。シーズンテンプレートは、バレンタインが1月16日から。ホワイトデー、卒業、入学、エイプリルフール、母の日、父の日のテンプレートは2月中旬から提供する。
通年テンプレートは、ごめんなさい、引越し、誕生日、結婚、出産を1月16日から、お礼、お願い、お誘いを2月中旬から提供する。キャンペーンテンプレートは、映画割引券が付いたテンプレートを2月中旬から提供する。
料金は、はがき代を含めて1枚157円から。データを保管する場合は月額105円かかる。アクセス方法は、「EZ トップメニュー」⇒「EZ ケータイPOST」でGoogle検索。もしくは「EZ トップメニュー」⇒「カテゴリ検索」⇒「EZ サービスで探す」⇒「映像・画像・音声」⇒「EZケータイPOST」。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力