米家電業界にもエコロジーの風を--CES出展各社はひっそりとアピール

永井美智子(編集部)2008年01月10日 23時56分
 アル・ゴア元米国副大統領のノーベル平和賞受賞などを契機に、米国でも環境問題への関心は少しずつ高まってきている。しかしまだ、家電メーカーが大きくアピールするほど人の気を引く話題ではないようだ。米家電展示会「2008 International CES」では、いくつかの企業が環境問題に対する取り組みを展示していた。ただしそのブースは控えめな規模のものが多かった。こちらはNokiaのコンセプトケータイ。ネックレス型のモジュール(左、腕時計のように装着することも可能)で気温などを測定し、右の携帯電話端末でデータセンターに送信する。
Scroll Right Scroll Left

 アル・ゴア元米国副大統領のノーベル平和賞受賞などを契機に、米国でも環境問題への関心は少しずつ高まってきている。しかしまだ、家電メーカーが大きくアピールするほど人の気を引く話題ではないようだ。米家電展示会「2008 International CES」では、いくつかの企業が環境問題に対する取り組みを展示していた。ただしそのブースは控えめな規模のものが多かった。こちらはNokiaのコンセプトケータイ。ネックレス型のモジュール(左、腕時計のように装着することも可能)で気温などを測定し、右の携帯電話端末でデータセンターに送信する。

 アル・ゴア元米国副大統領のノーベル平和賞受賞などを契機に、米国でも環境問題への関心は少しずつ高まってきている。しかしまだ、家電メーカーが大きくアピールするほど人の気を引く話題ではないようだ。米家電展示会「2008 International CES」では、いくつかの企業が環境問題に対する取り組みを展示していた。ただしそのブースは控えめな規模のものが多かった。こちらはNokiaのコンセプトケータイ。ネックレス型のモジュール(左、腕時計のように装着することも可能)で気温などを測定し、右の携帯電話端末でデータセンターに送信する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]