NTTドコモ、ワイヤレスタイプの骨伝導レシーバマイクを開発

松田真理(マイカ)2007年11月27日 19時27分
サウンドリーフプラス ブラックブルー
サウンドリーフプラス ブラックブルー

 NTTドコモグループ9社は11月27日、骨伝導レシーバマイク「サウンドリーフプラス(Sound Leaf+)」を開発したと発表した。Bluetoothに対応し、ワイヤレスで利用できる点が特徴だ。

 サウンドリーフプラスは、圧電式による骨伝導技術を使い、音の振動を骨から聴覚神経に伝える。同社によれば、骨伝導機能とテレホンコイル(Tコイル)の2つの機能を搭載しているため、補聴器(Tコイル付)を装着している場合でも、明瞭な通話ができるという。ドコモは2006年から骨伝導レシーバマイクを販売していたが、これまではコネクタが必要だった。

 低域、通常、高域音域など、通話中に一番聞き取りやすい設定に切り替えることが可能。無指向性マイクと指向性マイクの2つを搭載しており、周囲の騒音を低減した通話ができる。発売は2008年2月下旬の予定。Bluetooth対応のFOMA携帯電話で利用できる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]