ソフトバンクモバイルは7月11日、携帯電話端末「SoftBank 814T」を7月14日から全国で発売すると発表した。
SoftBank 814Tは東芝製の端末で、折りたたみタイプの本体上部表面にチタン素材を採用していることが特徴だ。これにより、約12.9mmで約97gという薄型軽量化を行いながら高い強度も保持している。キー部分は1枚のシートキーだが、大きなキーとクリック感で押しやすさを追求。おサイフケータイ機能を搭載しており、対応アプリとして「ANA全日空」、「JAL日本航空」、「トクトクポケット」がプリインストールされている。また、セキュリティ機能として顔認証機能やICカードロック機能も搭載されている。
メインカメラは196万画素のオートフォーカス機能付きで、ディスプレイは光の乱反射を抑えた2.4インチクリアスクリーン液晶。カラーバリエーションはチタンシルバー、ライトブルー、ローズピンク、ブラウン、ネイビーの5種類だが、このうちチタンシルバーとブラウン、ネイビーの3種類を7月14日に発売し、残り2種類については準備が整い次第順次発売される予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス