KDDIと沖縄セルラーは7月27日、3インチワイドVGA液晶搭載のワンセグ対応端末「W54T」を、7月28日より順次販売開始すると発表した。
今回発売される東芝製のW54Tは、au初となるステンレス素材の薄型ボディーに、ワンセグやデジタルラジオ、EZチャンネルプラスなどの機能を盛り込んだスライド型の携帯電話端末だ。メインディスプレイには、表面の強化ガラスと液晶パネルを密着させて光の乱反射を抑えたクリアスクリーン搭載の3インチワイドVGA液晶を採用する。
カメラ機能は有効画素数324万画素で、オートフォーカスに加えて手振れ軽減付きのワイドアングルに対応。写真や動画をテレビなどで視聴できるTV出力機能も搭載している。そのほか、「PCサイトビューアー」「PCドキュメントビューアー」「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「3Dメール」「辞スパ」「EZ Felica」などにも対応する。
カラーバリエーションはブラッシュドメタル、ブラックローズ、マラカイトグリーンの3種類。発売日については、北陸と関東エリアが7月28日、北海道と沖縄エリアが8月2日、関西、四国、九州エリアが8月3日、中部と中国エリアが8月4日、東北エリアが8月8日を予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力