携帯電話やパソコンが普及した昨今、スケジュール管理に手書きの手帳を使用している人はどのくらいいるのか。また使う理由は何なのか。意識調査を行い、20代から40代を中心とするネットユーザー男女455名の回答を集計した。
仕事やプライベートの予定を何かに記録している人は全体の72.7%と性別・年代問わず多数派。男女別では、女性が76.7%で男性より7.2ポイント高く、年代別では特に40代が78.5%で他の年代よりも高い割合となった。
また、予定を記録している人に、手書きの手帳を使用しているか?と聞くと、64.0%が「はい」と回答。ここでも女性が70.3%で男性を約12ポイント上回り、手書き手帳の使用率は女性全体の半数強にのぼった。年代別では大きな差は無いものの、20代が69.4%で他の年代よりもやや高くなっている。
手書きの手帳を使用している人で他のツールを併用している人は59.0%と6割近くだったが、「手書き手帳のみ」も女性では45.0%と半数近く、20代では60.0%と半数を超える回答があった。
手書きの手帳と併用しているものは、「携帯電話」が64.8%で最も多く、女性、20代では70%を超えた。2位は「Googleなどのカレンダー」で、全体では32.8%、男性と40代では40%以上を占めた。以下、「電子手帳」「PDA」は10%に満たない少数で、これらのツールは現状普及率が低いことがうかがえた(複数回答形式)。
手書きの手帳を使用している人に、使用する理由を複数回答形式で聞いたところ、「文字を打ち込むより書く方が手軽だから」が全体の57.5%で、性別・年代問わずトップ。以下、「電子データだと消える可能性があり不安だから(25.9%)」「自由にカスタマイズできるから(25.5%)」「他のものをはさんでおけるから(22.2%)」と続いた。
男女別に見ると、「文字を打ち込むより書く方が手軽だから」のみ男性67.3%、女性48.6%で男性が女性を大きく上回ったが、他の項目は女性の方が高い数値となった。年代別に見ると、20代で「文字を打ち込むより書く方が手軽だから(68.0%)」「自由にカスタマイズできるから(36.0%)」が高いのが目立った。
手書きの手帳を使用する理由について、その他の自由回答では「手書きの方が記憶に残るから」「一覧性に優れているから」「アクセスに時間を取られないから」といったものが複数見られたほか、「メモやスケッチをするため」といった意見もあった。
調査はブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアが、同社の提供するサービス会員をパネラーとして行った。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス