NTTレゾナントは2月7日、ポータルサイト「goo」で提供中の辞書検索サービス「goo辞書」で、Mozilla Firefox対応の「goo辞書プラグイン」の提供を開始した。
goo辞書プラグインをインストールすることにより、Firefoxの検索バーからgoo辞書の英和辞典、和英辞典、国語辞典が利用できるようになる。
Firefoxで表示しているページの本文中にある語句をマウスでドラッグして選択し、右クリックメニューから検索することも可能。
また、メニューバーに表示される「goo辞書履歴」メニューから、それぞれの辞書で検索された最新10件の語句が確認できる。検索履歴を残すかどうかを辞書ごとに設定することができ、履歴のクリアも可能となっている。
さらに、保存された履歴の中でもよく検索される語句上位10件を「よくひかれる項目」として表示する。これにより、検索した語句を繰り返し確認することができ、英語などの学習に役立てることができるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力