Operaが奏でるPCと家電のブラウザ協奏曲 - (page 2)

インタビュー:永井美智子(編集部)
文:林信行
2006年07月15日 00時22分

オープン標準へのこだわり

--今、ウェブの世界では「ウェブ 2.0」が大きなキーワードとして注目を集めています。

 そうですね。これまで専用アプリケーションでやってきたような作業が、これからはどんどんウェブブラウザ上で可能になってきます。GoogleによるWritelyの買収などは、そんな未来を予見させます。

 こうしたアプリケーションをすべてウェブブラウザのウィンドウ上で実行するのは無理があります。そこで我々はウィジェットという機能を用意して、これをブラウザウィンドウの外でも実行できるようにしました。

 同じようなことはJavaでもできた、という人もいるでしょう。しかし、Javaプログラムをつくれる人と、ウェブページをつくれる人だと後者の方が圧倒的に多いのも事実です。

 Web 2.0の本質的変化のひとつに、人々が情報を受け取るだけでなく発信するようになった、ということがあります。それはこうしたプログラムを作る人についてもいえるのではないでしょうか。これからはより多くの人が自作のプログラムを公開していくことになると思います。

--なるほど。たしかにウィジェットはこれから重要になりそうですが、Apple ComputerはMac OS XのDashboard機能で、MicrosoftはWindows VistaのGadget機能で、そしてGoogleはGoogle Desktop、Yahoo!はYahoo! Widgetで同様の機能を提供しています。Opera版ウィジェットの強みはなんでしょう?

 我々のウィジェットはより標準規格に沿ったものだと思っています。Operaのウィジェット環境で動くものであれば、Mac上でもWindows上でも携帯電話上でも利用できるのはもちろんですが、他社のウィジェット環境でもそのまま動くというのが理想だと思っています。

 我々はこうしたウィジェットの標準化について、WWW Consortium(W3C)のほか、AppleやMozillaの人達も参加するWHATWG(Web Hypertext Application Technology Working Group)で話し合っています。

 他の会社も独自技術を使うのではなく、公開標準に準拠する形でウィジェット技術をつくって欲しい、というのが我々の希望です。入手したウィジェットをどこの会社のウィジェット環境で実行するかは、ユーザーの判断にゆだねられるべきだと思っています。

 その際、我々の強みはクロスプラットフォーム対応していることと、標準に準拠し、コンパクトで効率の高いエンジンを採用していることになります。

素早いクロスプラットフォーム対応の秘密

--まもなく、ニンテンドーDS版のブラウザも登場しますが、やはりOperaとしては今後、例えばそれぞれのOpera間の設定を同期させるなど、こうしたクロスプラットフォーム性を武器とした戦略に打って出るつもりなのでしょうか?

 携帯電話版のOperaを使っていた人がデスクトップ版を使ってみたり、ニンテンドーDS版Operaのニュースを目にした人が「それじゃあ」と試してみたりする--こうした動きは確かにあります。

 しかし、だからといって我々はユーザーを1つの技術、1つのプラットフォームに囲い込みたいとは考えておらず、あくまでも標準にそった効率のいいブラウザをつくることに注力しています。これは我々が創業当初から変わりません。

 同期機能などについても検討はしていますし、それ以外にも、さまざまな研究開発は行っていますが、今のところ実践はしていません。

--Operaは、最初からクロスプラットフォームを意識してつくられていたのでしょうか。

 ある意味そう言えなくもありません。何しろ、Operaの最初のバージョンのコードはSun OS上でつくられたのですから(笑)。

 その後、Windows版をつくり始めましたが、いつも念頭にはクロスプラットフォーム化の考えがありました。しばらくは予算がなくて他のOS版をつくれなかったのですが、Windows特有の機能などはなるべく使わずに開発を続けてきました。そのおかげで1997年、本格的なクロスプラットフォーム化を実現したときには、それほど苦労せず、スムーズな移行を果たせました。

--日本の家電市場、携帯電話市場は閉鎖的で非常に参入が難しい市場だという意見をよく聞きます。

 もちろん、いくつか乗り越えなければならない課題はありました。でも全般的にみて、我々はひどい扱いを受けるようなことはありませんでした。我々はまずパソコン版Operaである程度の認知度を得ました。その後、それがきっかけでOperaフルブラウザを搭載した携帯電話が発売されると、そこからはトントン拍子で、他の携帯電話メーカーからも声がかかるようになり、最近ではニンテンドーDS版の話がでてきた、といった具合です。

 我々がこの市場でこれだけ成功できたのは、日本人のユーザーが高品質へのこだわりをもった人達だからだと思います。高品質は我々のこだわりでもあり、日本ユーザーの要求は我々にとっていい努力目標にもなりました。

 日本の顧客の皆様にも感謝しています。我々の成功はユーザーコミュニティーの存在なくしてはありえなかったと思っています。彼らの期待に応えるためにも、今後もパソコン版、携帯版ともにますます精進して開発をつづけていくつもりです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]