2013年11月27日をもちまして投票を締切りました。多数のご投票ありがとうございます。
オンラインストア作成サービス。デザインを選択し、商品画像や在庫数を登録すれば、ウェブサイト制作の知識がなくともストアを構築できる。サービスの利用は基本無料。オプションサービスも「BASE Apps」として提供。独自ドメインの利用や商品の梱包サービスを準備する。
スマートフォンに特化したフリーマーケットサービス。女性ユーザーをターゲットにサービスを展開しており、さまざまな女性向けファッションアイテムが出品されている。
クラウド型の会計サービス。あらかじめ銀行やクレジットカードのアカウントを登録しておけば、自動で入出金の情報を同期し、会計帳簿を作成できる。3カ月間のデータのみ閲覧できる無料プランから、会社法に準じた決算書を出力できる法人プランまで用意。
ユーザーインターフェースの継続的な改善を行うためのプラットフォーム。A/Bテストの実施、またそのテストのためのクリエイティブをクラウドソーシングで発注したり、コンバージョンの高いクリエイティブの表出回数を自動的に増やすことで、コンバージョンを高める。
招待制のフラッシュセール型ECサイト。さまざまなデザイナーの雑貨を、販売期間や数量を限定して、最大70%割引の価格で販売する。東京・表参道にはショールームも展開する。
実名制を採用したグルメサービス。Facebookアカウントと連携することで、実名による飲食店のレビューを投稿・閲覧できる。10月には月間ユニークユーザー100万人を突破した。
日本のオタクカルチャー情報を世界に向けて発信するサイト。もともとはFacebookページからスタートし、開設22カ月で1000万件の「いいね!」を集めた。現在は自社サイトもローンチ。ECを展開している。
ソーシャル旅行サービス。ユーザーが通常の旅行会社では企画されないような独自のツアーを企画し、その企画に共感したユーザーを集めていく。その内容を旅行会社に提案してツアーを設計、販売する。
Facebookを利用した人材採用サービス。求人を募集する会社の社員の友達のつながりをもとに、ウェブエンジニアやウェブデザイナーを採用できる。ユーザー登録にはFacebookのアカウントが必要になる。
レジャーや遊び、体験スポットの検索と予約できるレジャー総合情報サイト。10月にはヤフーが提供する旅行総合情報サイト「Yahoo!トラベル」とのサービス連携を発表した。
3Dプリンタを利用した製品のマーケットプレイス。企業やデザイナーがアップロードした3Dデータをもとに、3Dプリンタを使って製品を作成。サイト上で販売することができる。
スマートフォン向けのニュースアグリゲーションサービス。ユーザーの興味や関心に、アクセスした記事に合わせてコンテンツを配信するため、利用すればするほど最適な記事を表示するという。最近では広告商品の「Gunosy Ads」も開始した。
スマートフォン決済サービス。イヤフォンジャックに専用のカードリーダーを挿入し、アプリをインストールすれば、スマートフォン上でクレジットカード決済が可能になる。
インターネット生放送を活用した学習サービス。「世の中から卒業をなくす」というミッションのもとにさまざまな「授業」を配信してきた。現在「スタートアップ科目」と「ウェブデザイナー科目」の2つの学科を設置。ユーザーは5万人超となっている。
スマートフォン向けのニュースアグリゲーションサービス。ソーシャルメディアで多くの人の話題を集めている記事を抽出して紹介する。メディアパートナーに向けてコンテンツチャンネル「チャンネルプラス」を提供。購読者総数は200万人を超える。
企業向けコミュニケーションサービス。利用社数は、飲食業やIT業などをはじめとして1万社以上。サービスは2011年2月に開始。当初個人向けに展開してきたが、2011年6月のリニューアル以降、企業向けにサービスを展開している。
クラウド型の資産、家計管理サービス。あらかじめ銀行やクレジットカードのアカウントを登録しておけば、自動で入出金の情報を同期する。レシートを撮影して自動で情報を入力するスマートフォンアプリも提供。
スマートフォンに特化したフリーマーケットサービス。ウノウ創業者の山田進太郎氏の新会社。「使いやすさと安全性」に重点を置いてサービスを開発しているという。