購買支援サイト「価格.com」 とホテル予約サイト「yoyaQ.com」は10月20日より、Twitterを用いてお得な情報や旬の商品情報を発信し始めた。
価格.comの製品ページにはTwitterボタンが設置されている。これをクリックすると、Twitterサイトに移動し、つぶやき欄に自動的に「製品名」と「製品リンク」が挿入される。自分の気になる製品をTwitterに投稿できる仕組みだ。
yoyaQ.comのTwitterアカウントに宛てにつぶやくと、おすすめホテルの情報を返してくれる。たとえば、「@yoyaqbot 駅名(日にち)(人数)(食事条件)」とつぶやくことで、駅周辺の最も安いプランを教えてくれる。
価格.comの公式Twitterです。お得な最新情報や話題のクチコミをつぶやきます。フォローいただけると喜びます。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡