LINEは10月4日、同社のメッセンジャーアプリ「LINE」のスタンプ機能が実装から10年を迎えたと発表し、10月4日を「LINEスタンプの日」に制定した。
同社の公式ブログによると、2011年10月4日のアップデートで絵文字や顔文字に加えて47種類のスタンプを実装したのが始まり。その後、2014年5月に自作スタンプを販売する「LINE Creators Market」、2019年7月に有料スタンプサブスクリプションサービス「LINEスタンプ プレミアム」を開始するなど、スタンプ関連だけでも多くの新機能を実装してきた。
今回、スタンプ機能の10周年を記念し、2011年10月に実装したLINEオリジナルキャラクターのムーン、ブラウン、コニーらのデフォルトスタンプを、最大100文字までテキストを入力できる「メッセージスタンプ」として無料で配布している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)