LINEは9月9日、同社のメッセンジャーアプリ「LINE」の有料コンテンツとして、メッセージ内でキャラクターが動く「アニメーション絵文字」を発売した。同機能はiOS/Android版のバージョン「11.15.0」から対応する。PC版や非対応機種では静止画絵文字として表示される。
LINEの絵文字は、トークやタイムライン、ステータスメッセージなどで使用されているほか、スタンプの代わりとしても使われている。今回のアニメーション絵文字は、従来の使い方はそのままに、動きが付くことでより細やかな感情を表現できるものだ。
今回発売されたアニメーション絵文字は、「BROWN&FRIENDS」「スヌーピー」「ドコモ絵文字」「ハローキティ」「ミッキーマウス」の5種で、24個の絵文字を収録する。価格は250円(LINEコインの場合は100コイン)。
また、2021年秋頃をめどに、クリエイターズ絵文字でもアニメーション絵文字を販売できるようになるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力