日本航空(JAL)と住友商事は、垂直離着陸可能な電動マルチコプター(eVTOL)などを手がけるBell Textronと空中タクシーサービス分野で提携し、日本およびアジアにおける市場調査や事業参画などについて共同で研究すると発表した。
eVTOLは離着陸時に滑走路が不要なため、短中距離向けエアモビリティとして期待されているという。3社は、空中MaaS分野における新規事業の創出と次世代インフラ事業の開発などを目的として、研究に取り組む。
具体的には、eVTOLによる移動サービスなどを実現するため、日本およびアジアにおける市場調査を実施する。また、サービス実現に必要なインフラ構築も検討していく。Bell製eVTOLを用いたアジア域内でのサービス提供も検討するので、「Nexus 4EX」の日本導入も考えられる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力