ソニーは2月7日、クリエーターの育成を推進する活動プラットフォーム「Sony Creators Gate」を立ち上げると発表した。24歳以下、中学・高校生、小学生を対象する3つのプログラムを設け、アイデアの具現化を支援する。
プログラムは、24歳以下の世代を対象とする「U24 CO-CHALLENGE 2020(ユーニジュウヨン コーチャレンジ ニーゼロニーゼロ)」、中学・高校生を対象とする「ENTERTAINMENT CAMP(エンタテインメントキャンプ)」、小学生を対象とする「STEAM Studio(スティームスタジオ)」の3つ。
多くの製品とサービス、コンテンツ、新規事業、教育支援活動を通じて培ったソニー独自のノウハウをさまざまなアプローチで提供し、アイデアの具現化をサポートしていく方針だ。
同日には、選考を通過した12グループ計24名が参加し、ソニー社員及び外部アドバイザーとともにアイデアを育てるプログラム「U24 CO-CHALLENGE 2020」が開幕している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力