Twitterは11月21日、ツイートの予約投稿機能のテストを開始すると発表した。
この機能は、高機能クライアントであるTweetDeckに搭載されていた「Schedule Tweet」を本家Twitterに導入したもの。使い方としては、通常の投稿画面からツイート内容を入力し、絵文字ボタンの横に出現したスケジュールボタンから日時の指定が可能だ。なお、TweetDeckに搭載されている予約管理機能が実装されているかは現時点では確認できていない。
Tweet scheduling on https://t.co/8FModRv1sl? Yes please! Starting today, we’re experimenting with bringing one of @TweetDeck’s handiest time-saving features into Twitter. Tell us what you think if you’re part of the experiment. pic.twitter.com/4pI9xrbPEP
— TweetDeck (@TweetDeck) November 20, 2019
テストの対象ユーザーについては言及していないものの、通常は一部のユーザーに限定しているケースが多い。現時点では、機能に対して意見を求めている段階であり、すべてのユーザーに予約投稿機能が実装されるのはもう少し先になりそうだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力