ニューヨーク証券取引所(NYSE)は米国時間6月19日、Slack株の参照価格を1株あたり26ドル(2800円)に設定したと発表した。Slackは20日、WORKというティッカーシンボルでNYSEに直接上場する。直接上場とは、幹事となる金融機関を介さずに上場することを指す。
CNBCによると、Slackは2018年に71億ドルの価値があると評価された。現在、1000万人以上のデイリーアクティブユーザーがいる。Slackは2月、上場計画を非公開で米証券取引委員会(SEC)に提出した。同社の2019年の年間売上高は5億ドルになると予想されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス