マイクロソフト、クラウド接続ゲーム用ツールのPlayFabを買収

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2018年01月30日 08時13分

 Microsoftは、クロスプラットフォームのゲーム用ツールを開発するPlayFabを買収する。買収金額は非公表。

 Microsoftは、PlayFabを買収する計画を米国時間1月29日に発表した。同社による企業買収は、2018年に入って2度目だ(1社目は、ファイルストレージベンダーのAvere Systems)。


 PlayFabのツールは、クラウド接続型ゲームを開発するためのものだ。Microsoftのゲーム担当コーポレートバイスプレジデントを務めるKareem Choudhry氏はブログに掲載した記事で、この買収により「『Microsoft Azure』に対するこれまでの取り組みを拡大して、ゲーム業界に対して世界クラスのクラウドプラットフォームを提供する」と述べた。

 法人向け事業に力を入れているMicrosoftだが、ゲーム事業にもかつてないほど多額の投資をしている。

 Choudhry氏は29日付のブログ記事で、Azureとゲームの間の相乗効果を取り上げ、PlayFabのプラットフォームは「ゲームについてAzureを自然に補完するもの」だとした。

 Microsoftによると、PlayFabは現在、7億人を超えるゲームユーザーを擁し、1200を超えるゲームのバックエンドとして利用されている。同社の顧客としては、Disney、Rovio、Atariなどがあるという。

 シアトルを拠点とするPlayFabは、4年前に創設された。PlayFabの顧問の1人は、Microsoftで「Internet Explorer」のグループプログラムマネージャーを務めていたHadi Partovi氏。同氏は、後にMicrosoftに買収されたTellme Networksを共同創設した人物で、MSNポータルも運営していた。

 PlayFabは2017年、IBMの人工知能(AI)技術「Watson」を同社プラットフォームの一部として利用することを発表していた

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]