ソニーの4K動画対応アクションカム「FDR-X1000V」レビュー--GoProとの比較も - (page 3)

Lexy Savvides (CNET News) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子2015年03月27日 07時30分

モバイルアプリ「PlayMemories」

 外部機器との接続について述べると、FDR-X1000VはWi-FiとNFCをサポートしており、GPSタグ機能も搭載している。このためほとんどのユーザーは、同社のモバイルアプリ「PlayMemories」を使ってこの製品とのやり取りやコントロールを行うことになるはずだ。

 PlayMemoriesを使用すれば、スマートフォンをリモートファインダーにできるほか、編集処理の自動化も可能になる。「ハイライトムービーメーカー」というこの機能を使えば、アクションカムから自動的に動画を取り込み、スマートフォンのプロセッサ能力を使って、ソーシャルメディアに投稿できるような素材を作れるようになる。

 また、ジャイロセンサや被写体の動き、色合い、笑顔検出といったデータを用いて最高の瞬間を判断し、自動的に動画と音楽を組み合わせたショートムービーを作成してくれる。ただ、この機能はVGAや24p、高速度撮影、4K解像度の動画には対応していない。


提供:Lexy Savvides/CNET

 また同アプリは、バージョン5.2からのサポートになるものの、5台までのカメラを制御できる。このアップデートは2015年の春にリリースされる予定となっているため、レビュー時点では使用できなかった。

 FDR-X1000Vではライブストリーミングもできる。「Ustream」のアカウントを持っているのであれば、Wi-Fi経由で動画を送信し、インターネットでのライブ公開も可能だ。

 バッテリ持続時間についてソニーは、1080pの録画で115分、4K動画の録画で50分だとしている。筆者がWi-Fiを使用しながら4K動画を録画してみたところ、バッテリの警告表示が点滅するまでの平均時間はおよそ50分だった。なお、FDR-X1000VはMicro USB経由で内蔵バッテリに充電できる。

 ソニーは、FDR-X1000Vの性能の高さをアピールするために、スケートボードの元世界チャンピオンTony Hawk氏をアンバサダーに迎えている。同氏の動画も公開されている。この動画を見ると、(自らのスケートボードスキルの未熟さを思い知らされるとともに)同製品を使いこなすためのティップスが得られるはずだ。

  • Hawk氏はヘルメット用のカメラマウントを使用していない。というのも視点が不自然に固定されてしまうためだ。そのようにするのではなく、スケートボードの先端にカメラを取り付ければ、スケートボーダー自身をフレームに入れながらボーダーの背後の景色を広角で捉えられるようになる。
  • セルフィースティックのような伸縮式のポールを使用する場合、後ろ手で持ってほしい。これによって視野のコントロールがより自由に行えるようになる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]