「Xbox One」と「PlayStation 4」を徹底比較--仕様や機能の詳細から中古対応などポリシーまで - (page 3)

Eric Franklin (CNET News) 翻訳校正: 石橋啓一郎2013年06月24日 07時45分

モーションコントロールと音声操作

 Xbox Oneにはすべて、第2世代のKinectが同梱されている。PS4は「PlayStation Move」コントローラおよび新しいステレオカメラに対応しているが、これらをシステムに同梱するかどうかは発表していない。

 新型Kinectは視野角が広く、プレーヤーの追跡能力も向上しており(限定的だが指先の動きを追跡する機能もある)、追跡できる体の数も増えている。そして(恐ろしいことに)心拍を検知することさえできる。

提供:James Martin/CNET
Kinect 2.0はユーザーを観察している。
提供:James Martin/CNET

 初代Kinectはハードコアゲーマーにはあまりいい印象を残さなかったし、第2世代の進んだ機能を開発会社がどう利用するかも未知数だが、すべてのXbox OneユーザーがKinectを持っているため、この機能の利点はXbox体験全体により深く組み込まれていくことになるだろう。

 デバイスには常に電源が入っており、「Xboxオン」と言うだけでシステムが立ち上がり、顔認識によってアカウントにサインインする。ソニーも同社のカメラには同様の顔認証機能があると述べており、ひけを取っていない。

提供:James Martin/CNET
ソニーのPS4用カメラもKinect 2.0と同様の機能を一部持っているが、おそらく全部ではないだろう。
提供:James Martin/CNET

 次世代機能の中でも、筆者がもっとも未来的に感じたのは、音声だけでインターフェース全体を操作できる機能だ。この「未来的」というのは、子供の頃に、将来こんなことができるようになると想像していたという意味だ。インターフェースは「Holodesk」に一歩近づいている。

 モーションや音声を使ったソリューションとしてどちらが優れているかは、まだ分からないが、少なくともKinectの方が普及しそうだとは言える。それによって、より多くの開発会社がその魅力的な機能をゲームで利用したいと思うかもしれない。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]