2012年に注目すべき10のトレンド--IT業界で重要性が高まるテクノロジとは - (page 2)

Jason Hiner (TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子2011年11月01日 07時30分

#3:コンテキストを認識し、ソーシャル対応したユーザーエクスペリエンス

 コンテキストアウェアコンピューティング(CAC:文脈を認識するコンピューティング)とは、エンドユーザーや何らかのオブジェクトとのやり取りにおける品質を高めるために、エンドユーザーに関する情報やオブジェクトの環境、アクティビティの関連、プリファレンス(嗜好)を使用するというものである。

 これにはGPSやNFC(近距離無線通信)、バーコードリーダ、画像認識、AR(拡張現実)、さまざまなデジタルセンサを活用することになる。こういったものによってコンピューティングデバイスを自動的に環境に適応させ、ユーザーの作業効率を向上させるわけである。

#4:インターネットオブシングス(IoT)

 (これまでは「リアルワールドWeb」と呼ばれていた)インターネットオブシングスによって、さまざまなものがインターネットに接続されるようになることで、新たな課題が持ち上がってくる一方、幅広いアプリケーションやサービスが生み出されるようになる。例えば、さまざまなもの(オブジェクト)が他のシステムの「ユーザー」として扱えるようになっていく。例えば、倉庫で稼働するロボットがERPシステムとの連携インターフェースを利用し、在庫補充やトラックの手配を行ったり、自らのメンテナンススケジュールを管理するというシナリオを想像してみてほしい。IT部門は、こういったシナリオがソフトウェアのライセンスなどに与える影響を考慮しなければならなくなっていくはずだ。

#5:App Storeとマーケットプレイス

 エンタープライズのアプリケーションストアによって、IT部門の役割は中央集権化されたプランナーから、ユーザーに対してガバナンスと仲介サービスを提供するマーケットマネージャーへとシフトしていく。さらに、アプリケーション起業家をサポートするためのエコシステムが生み出される可能性もある。

#6:次世代型分析

 われわれの持つインフラは、業務として遂行されるすべての行動それぞれに関する分析やシミュレーションを実行できるだけのパフォーマンスやコストの改善を達成している。しかもこういったことは、データセンターシステムでのみ可能となるわけでなく、モバイル機器でもデータにアクセスし、分析を実行できるだけの十分な能力を達成できるようになっている。さらに、時と場所を選ばずに最適化やシミュレーションが行えるようになる可能性もある。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]