モバイルアクセス解析だからわかること--実例で見るPCとモバイルの違い - (page 2)

伊藤要介(オーリック・システムズ)2008年12月15日 16時47分

 このような様々な制約に対し、著者が所属するオーリック・システムズの「RTmetrics」では、携帯電話端末の個体識別番号(UID)をキーとしたユニークユーザーの判別(図4)や、セッションIDをキーとしたユーザー行動の解析をすることで、アクセス解析ができるようにしている。

固体識別番号(UID) 図4:固体識別番号(UID)の例(※画像をクリックすると拡大します)

 多少技術的な単語が入るが、セッションの説明を加えておく。HTTPプロトコルにおいてクライアントからウェブサーバへのリクエストする度に、クライアントとサーバ間でコネクションを成立させ、リクエストに対してレスポンスを返しコネクションを切断するというやり取りが繰り返される。ウェブサイトをブラウザで閲覧する行動は、基本的に該当ウェブサーバとこのやり取りを繰り返すことだ。ウェブサーバは来た問い合わせに関して答えているだけで、誰の問い合わせなのかを判別する手段はここには存在していない。つまりウェブサーバに対して複数のリクエストがあった際、同一のクライアントからのリクエストであるかの判別をすることは不可能なのである。

 これは、ECサイトや会員サイトなどの個々の行動毎に個別にページを返す必要があるサイトの場合に問題となる。ウェブサーバに来訪者がログインした後、個々のクライアントからのリクエストを個別に判別しリクエストを返す必要があるからだ。これを解決するための仕組みはセッション管理と呼ばれる。

 セッションを管理するための一般的な方法として、ウェブサーバが発行するセッションIDを利用する方法がある。来訪者がログインした際に、ウェブサーバ側から該当リクエストに対して個別のセッションIDを発行するのだ。ログイン後のリクエストに対して個別にレスポンスを返す際に、セッションIDをキーとしてウェブサーバのセッションを管理することが可能になる(図5)。

セッションID 図5:セッションIDの例。異なるページにおいても、セッションIDによって固体識別番号に依存せず、個別の遷移を把握できる
(※画像をクリックすると拡大します)

 RTmetricsのアクセス解析においては、ユニークユーザの精度を向上させるために、携帯電話端末の個体識別番号(UID)に加え、各サイトの作りによって選択されている様々なセッション管理方法に対応している。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]