米CNET「iPhone」レビュー第1回--われわれは疑いの目で見ていた - (page 2)

文:Reviewed by ; Kent German ; Donald Bell(CNET News.com) 翻訳校正:緒方亮、平原里美、福岡洋一2007年07月03日 17時02分
Apple
内容:「iPhone」の発表以来、期待と憶測がどんどん膨れ上がっていた。そしてようやく発売されたiPhoneは、はたして前評判どおりのものなのか?iPhoneが備えている数々の機能の使い勝手はどうなのか、実際に使って検証してみた。

メニュー

 iPhoneのメニュー用インターフェースは、いかにもAppleらしいスタイルで、魅力的で分かりやすく、操作性に優れている。メインメニューでは、一連のカラーアイコンで主要な機能を呼び出す。電話メニュー、メールフォルダ、ウェブブラウザ「Safari」「iPod」プレーヤーのアイコンが画面下部に並び、上部にはカメラ、カレンダー、設定などの機能のアイコンが表示されている。それぞれの機能を見つけるのは容易で、基本的な機能があちこちのメニュー項目に埋もれていない点に好感を覚えた。別の機能に移るときのアニメーション表示もスムーズで、かなり軽快に操作できる。

 iPhoneのタッチスクリーンについては、これまでかなり話題になってきたが、それも当然のことだろう。タッチスクリーンを重視した携帯電話を作ったのはAppleが最初ではない。しかし、これほどまでに注目を浴び、期待を寄せられた携帯電話はほかになかった。用途によって、このタッチスクリーンがダイヤルパッドになったり、キーボードになったり、Safariブラウザになったり、音楽やビデオのプレーヤーになったりする。ほかの人たちもそうだっただろうが、これだけの多彩な機能をこのタッチスクリーンでどうやって効率よく扱うのだろうと、われわれは疑いの目で見ていたのだ。

タッチスクリーン

  • キーボードの操作も扱いやすい

 タッチスクリーンとソフトウェアのインターフェースは、全体として、想像していたより使いやすいものだったと言える。さらに、スタイラスペンがなくて不便だと思うこともまったくなかった。キーを押し込む感覚は得られないにせよ、メインメニューから指を使ってそれぞれの機能を呼び出すのに何も問題はなかった。

 タッチスクリーンを採用した携帯電話ではどれでもそうだが、iPhoneでもそれなりに汚れがつく。しかし、ディスプレイが見にくくなるようなことはなかった。スクリーン上のダイヤルパッドの扱いには多少の慣れが必要だとはいえ、キーボードの操作でさえ、かなり扱いやすくできている。指でたたいてメッセージを入力する操作も素早くでき、少々大きめの指でも特に入力しにくいことはなかった。また、搭載された修正ソフトが早めに修正候補を表示してくれるので、入力ミスを最小限にできた。大部分において問題はなく、精度の高いものだった。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ


>>「第2回--マルチタッチテクノロジは素晴らしい」はこちらから
>>「第3回--iPhoneの音楽機能はiPodより優れているか」はこちらから

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]