「エンジニアは、みんなの不安を、自分の腕で解消するよ!」(津村彰氏)

KCCSキャリアテックは「エンジニアは、みんなの不安を、自分の腕で解消するよ!」(津村彰氏)を公開しました。

###
ネットワークエンジニアの津村です。
今、Perfumeの「コンピューター ドライビング」を聴いているのですが、この曲の詩には、とてもエンジニアとして大切なコトが、沢山書かれている気がします。今回は、この歌詞を引用しながら、お話しますね。

ある時、あるプロダクト設計と実装に関わっていて、ふと頭をよぎった言葉があります。

・プロダクトは、不確実を確実にする
・エンジニアは、確実の精度を上げる

ソリューション・プロダクトは、誰かの潜在的な「不安・不満」を、技術によって解決します。
そして、エンジニアは、技術により、「確実性」を底上げする役割だと思っています。

「コンピューター ドライビング 水面下にいる / 本音 痛み 次は 地上戦でしょう?」
セールス、そしてプロダクトデザイナーは、顧客の潜在的な水面下の痛みや本音を吸い上げます。
そして、エンジニアは、地上戦……現場で、それらを自分の腕で解決をしていきます。
結果として、価値や対価を頂き、お互いが成長をします。それが、経済の基礎となります。

「コンピューター ドライビング 複雑すぎるの / 見えるモノがすべて 真実だけじゃない」
お客様の発する言葉が、その問題の全てを表していることは、極々一部です……僕も20年エンジニアをしていて、クライアントが「本当の自分の課題」をお話できた事は、2回くらいしかありません。
しかし、見えるモノ……表情・数字・データ、これらはリアルを写し出します。
そして、そこから本当に必要なモノを、適切に提供していく事は、もしかすると今の自分も叶っていないのかも知れません。

(この続きは以下をご覧ください)
リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]