製品情報

ヤマハ

RT57i

【主なスペック】
【発売日】
2003年06月
【メーカーサイト】
LINK

ユーザーレビュー

2003年08月31日 00時00分
設定が難しいとか言われていますが、
サーバを立てたりなどしない基本的な設定(小規模な事務所のLANを束ねる)は、
すべてweb上から出来ますので、個人で使用する場合はゲームも含め、
心配ないでしょう。

しかも、カーネルやエンジンは同社の大企業用ルータRTXの
ものを利用しているので、
うたれ強く、不明なハングは起きない安心感は健在です。

私の知り合いのデザイン事務所さんで、
他社ルータで、例のワームのping攻撃などでルータが暴走すると、このルータ
を薦めて交換したところ、問題がぴったりやまりました。
さすが企業用と名乗っていることはあり、信頼できます

会社で使う場合は基本的に同社のメトロイーサ機RTX-1000の廉価版・Bフレッツ
固定IP8・16本サービス版と考えればわかりやすいかな・・・
ルータになれてない人には、多少取っつきにくいかも。
静的NATやPPTPのトンネルを掘るなど、いわゆるサーバを立てたり
エクストラネット利用の場合はコマンド入力です。
ISDN回線をバックアップ対応とする設定等が出来る点など、いろいろ応用が利き
SOHO用にはもったいないかんじがしますが・・・

設定で悩んでいる人が多いですが、linux経験者なら、
基本的な設定をwebでやって、
その後コンフィグをテキストエディタにコピペして
後はレファレンスとつきあわせて見るとさほど難しくはないでしょう。

他社のエンタープライズ向けルータとコマンド体系が似ており
応用がききますので、信頼性を重視したい方や企業用ルータ
の基本を勉強したい人にはおすすめです。
(さすがにIOSとはちがいますが、某N社のIX〜にコマンドが似てるかな・・・)

さすがに個人ではいないと思いますが、人気サイトを持ってしまって、
このルータでも処理が追いつかない場合はまずないと思います。
(その前に、サーバが死ぬか・・・)

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]