国内初、ソフトウェア分野における脱炭素化に向けたCO2排出量算定ルールの策定へ

~「経済産業省 令和5年度 GX促進に向けたカーボンフットプリントの製品別算定ルール策定支援事業」への参画~

NTTテクノクロス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡 敦子、以下「NTTテクノクロス」)は、経済産業省が公募した「令和5年度 GX促進に向けたカーボンフットプリントの製品別算定ルール策定支援事業」に、日本電信電話株式会社、株式会社NTTデータグループ、NTTアドバンステクノロジ株式会社、NTTコムウェア株式会社、株式会社クニエ、株式会社日立製作所、日本電気株式会社、富士通株式会社とともに参画します。*1

本事業では、ソフトウェア分野における脱炭素化の取り組みを促すことを狙いとして、国内初となるソフトウェアに関するCFP*2の算定ルールを策定し、標準的な算定ルールの下でソフトウェアのCO2排出量可視化を推進します。また、グローバル・サプライチェーン全体のCO2削減に貢献していくことをめざします。

■背景
脱炭素社会の実現に向けた取り組みが各業界で推進される中、ソフトウェア業界においてもCO2排出量削減の取り組みの重要性が高まっています。しかしながら、現状では、ソフトウェア分野においてはCO2排出量削減努力が反映される標準的な算定ルールが確立されておらず、CO2排出量削減を促進する上で阻害要因となっていました。

■NTTテクノクロスの役割
NTTテクノクロスは、2021年からNTTソフトウェアイノベーションセンタが進めるグリーンソフトウェア開発・運用技術の研究開発*3に参画し、主にソフトウェア開発工程におけるCO2排出量の測定、データ収集・可視化・分析に取り組んできました。その知見に基づき、本事業で提案するCFP算定ルールの妥当性検証や、CFP算定ルールの適用実験等を通じて、ソフトウェアの標準的なCO2排出量算定ルールの策定に貢献します。

■今後の展開
本取り組みにより確立したCFP算定ルールに基づき、NTTテクノクロスが開発するソフトウェアのCO2排出量を算定・可視化するとともに、CO2排出量の削減を進めていきます。

用語解説

*1 GX促進に向けたカーボンフットプリントの製品別算定ルール策定支援事業の参加団体決定について
リンク

*2 CFP(Carbon Footprint of Products)
自社の製品のサプライチェーン上におけるCO2排出量を、ライフサイクルアセスメント(LCA)の観点から算定したもの。
・カーボンフット プリントレポート
リンク
・カーボンフットプリント ガイドライン
リンク

*3 NTTソフトウェアイノベーションセンタにおけるグリーンソフトウェア開発・運用技術の取組み
リンク

* 記載されている商品名・会社名などの固有名詞は一般に該当する会社もしくは組織の商標または登録商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]