データディレクト テクノロジーズ株式会社、XML統合開発環境の最新版 Stylus Studio 2008をリリース

Stylus Studio 2008 XML Enterprise Suiteでは、新しいXQueryおよびWebサービス用ツールと、MySQL®、PostgreSQL、HL7 EDIのサポート、およびMicrosoft .NETコードの生成が追加され、高度なXMLデータ統合がさらに簡素化

―2007年12月17日― データディレクト テクノロジーズ株式会社(以下データディレクト、本社:東京都新宿区)は、本日、Stylus Studio 2008 XML Enterprise Suiteのリリースを発表しました。この最新リリースは、繰り返し必要となるプログラミング作業をさらに簡単にして自動化を促進するために設計された、まったく新しいXML生産性ツールを備えています。また、広く利用されている各種のデータベースや業界標準に対するサポートが強化されたため、特に異種混合のコンピューティング環境において、XMLデータの統合作業が一層簡単になりました。 Stylus Studio 2008の評価版はこちらからダウンロードできます。

「我が社では、EDI トランザクションの表示やマッピングに使用するXSLスタイルシートとXMLスキーマを作成するために、Stylus Studio 2008を使用しています。システム環境には、IBM iSeriesや、JDE OneWorldとOracleデータベースの組み合わせが含まれています。現在、Stylus Studioを使用して、企業間取引向けのシステムを開発しています。」と、BP Lubricants USA 社のeコマースサービス部門責任者であるMichael Ala氏は述べています。「Stylus Studio 2008は、さまざまなデータソースへのアクセスを可能にするとともに、直感的なグラフィカルユーザインターフェイスによって、あるファイル形式から別のファイル形式へのデータマッピングを簡素化するため、我が社のような異種混合のコンピューティング環境には理想的です。」

Stylus Studio 2008 XML Enterprise Suiteの新機能の一部をご紹介します。詳細はこちらをご覧下さい。

新しいWSDL (Web Services Description Language)エディタ。ドラッグアンドドロップや検証を始めとするさまざまな機能を備えた直感的なグラフィカルツールを使用して、Webサービスインターフェイスをビジュアルにデザインできます。

MySQL、PostgreSQL、およびInformixデータベースのサポート。DataDirect XQuery 3.1をサポートすることにより、開発者はXQueryを使用して、MySQL、PostgreSQL、およびIBM Informixのリレーショナルデータに、XMLとしてシームレスにアクセスできます。Oracle、SQL Server、およびDB2などのデータベースも、これまで同様にサポートされます。

HL7 EDI のサポート。DataDirect XML Converters 3.1をサポートすることによる、HL7からのXMLスキーマの自動生成と、HL7からXMLへの変換の両方を含みます。EDIFACT、X12、IATA、およびEANCOMを含むその他のEDIデータ形式は、すでにサポートされています。

HTMLからXMLへの変換のサポート。HTML to XML Document ウィザードを使用して、HTMLファイルをXMLドキュメントに変換します。

Microsoft .NET コードの生成。XSLT、XQuery、およびXMLパイプラインアプリケーションを含む、さまざまなシナリオ向けのXMLアプリケーションを実行するために必要なC#コードを自動的に生成します。Microsoft .NETとSaxon.NETの両方のXMLプロセッサがサポートされます。

XMLエディタ、XQuery Mapper、XMLパイプラインデザイナ、およびXMLスキーマエディタの使い勝手とパフォーマンスの向上。

「Stylus Studio 2008は、より一層包括的なXML開発者ツールセットを提供し、より多くのデータベースやデータソースをサポートすることで、開発者の生産性をさらに強力に押し上げます。」と、DataDirectのXMLプロダクトグループ担当ストラテジー バイスプレジデント兼ジェネラルマネージャ、Robert Evelynは述べています。「現実世界でのデータ統合という難題に取り組むための、生産性が高く、十分な機能を備えて拡張性に優れた方法を求めている企業にとって、DataDirect XML製品こそがその答えです。」

Stylus Studioについて
Stylus Studioは、プログレスソフトウェアコーポレーションの事業子会社であるデータディレクトテクノロジーズ社の製品の一つです。業界でもっとも画期的なこのXML IDEは、XMLとその関連テクノロジであるXSL、XSLT、XMLスキーマ、DTD、SOAP、WSDL、EDI、SQL/XML、XMLマッピング、Webサービス、レガシーデータ統合およびXQueryの高度なサポートを提供しています。最先端を行く世界中のソフトウェア開発者が使用しているStylus Studioは、その画期的な機能でXMLプログラミングを容易にし、開発者の生産性を向上させます。詳しい情報についてはStylus StudioのWebサイトをご覧ください。

データディレクトテクノロジーズ社について
データディレクトテクノロジーズは、パッケージソフトのベンダと企業のIT部門の開発者を対象とした、より優れたアプリケーションを迅速に開発するためのデータアクセス技術を提供しています。同社は、最も包括的で実績があり、かつどこでも簡単に入手可能なデータ接続コンポーネントの製品群を提供しています。アプリケーションとデータソースを繋ぐために世界中の開発者がデータディレクトテクノロジーズの技術に依存しています。同社の技術は、ODBC、JDBC、ADO.NETや最先端のXMLクエリなどの標準に準拠したインターフェイスを介して、アプリケーションから他に例を見ない広範なデータソースへのアクセスを実現します。250社を超える独立系ソフトウェアベンダと何千もの企業が、データ接続を簡素化し、効率化するために同社の製品を活用しています。データディレクトテクノロジーズはプログレス ソフトウェア コーポレーションの事業子会社です。同社に関する詳しい情報はホームページ(www.datadirect.co.jpまたは、www.datadirect.com)をご参照ください。


--------------------------------------------------------------------------------

<この発表に関するお問い合わせ先>
データディレクトテクノロジーズ株式会社
マーケティング 松谷 直輝
TEL:03-5367-8280 FAX:03-5367-8279
< info@datadirect.co.jp >

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]