「打首獄門同好会」がゲームソフト『WORK×WORK』のテーマ曲を担当!本日8月24日よりNintendo Switch(TM)本体が当たるTwitterキャンペーンを実施

大型音楽フェスにも出演する話題の“生活密着型ラウドロック”バンド

 フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三嶋隆、以下フリュー)は、Nintendo Switch(TM)向けソフト『WORK×WORK(ワークワーク)』にて、ロックバンド「打首獄門同好会」がテーマ曲を担当することを決定いたしました。また、ゲームのグラフィック担当・今川伸浩さんによるオリジナルイラストを公開いたしました。
 本テーマ曲では、『WORK×WORK』の主人公の一人・ポチ夫が背負う「労働」をテーマに、「打首獄門同好会」の楽曲の特徴である“生活密着型ラウドロック”でゲームの世界観を表現します。楽曲内容については、9月1日(土)に予定しているミュージックビデオ(MV)の公開をもってお披露目する予定です。
 なお、今回のテーマ曲アーティスト発表を記念し、本日8月24日(金)よりTwitterキャンペーンを実施。今川伸浩さんによる直筆イラスト及びサインが付いた、Nintendo Switch(TM)本体を3名様へプレゼントいたします。




[画像1: リンク ]


■『WORK×WORK』テーマ曲について
登場する2人の主人公が背負う”WORK”は、ゲーム全体のテーマでもあり、「労働」と「使命」の意味を持っています。本テーマ曲は、「労働」を背負った主人公・ポチ夫にスポットを当てた書きおろし曲です。“生活密着型ラウドロック”バンドとして、YouTube動画が300万再生を突破した「布団の中から出たくない」等の話題曲を生み出し、大型音楽フェスにも出演する「打首獄門同好会」が手掛け、ゲームの世界観満載でユーモアのある楽曲となっています。ゲームのキャラクターやモンスターが登場するMVを9月1日(土)に公開予定です。

■Twitterキャンペーン第1弾について
テーマ曲アーティストの発表を記念して、Twitterプレゼントキャンペーンを実施いたします。
[対象] Twitterで「@workT_Twork」をフォローし、 該当ツイートをリツイートした方
[賞品] 今川伸浩さんの直筆イラストとサイン付きのNintendo Switch™本体
[当選人数] 3名様
※厳正な抽選の上、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます
[実施期間] 8月24日(金)~9月9日(日)
[画像2: リンク ]


■「打首獄門同好会」とは

[画像3: リンク ]

2004年に結成した、ギターヴォーカルの大澤敦史、ドラムの河本あす香、ベースのjunkoからなる3人組ロックバンド。生活感溢れるユルい歌詞を乗せた独特のスタイルが“生活密着型ラウドロック”という新たなジャンルを確立。「布団の中から出たくない」や、「日本の米は世界一」など、キャッチ―で共感性の高い歌詞から、ファン層は子どもから大人まで幅広い。ライブでは客席を巻き込んだパフォーマンスや映像を使用し、情景を浮かび上がらせる演出なども人気を呼んでいる。
≪公式サイト⇒ リンク


■『WORK×WORK』概要

[画像4: リンク ]

“忘れられない、ワクワクを。”
今川伸浩さんによる可愛らしいドット絵と増子津可燦さんによる童謡調の音楽、そして井上信行さんが手掛けるクスッと笑えて泣けるシナリオが特徴の懐かしくも新しいRPG。本作の主人公であるパッとしない“ダメバイト”ポチ夫とパッと華やかな“わがままなオレ様王子”、正反対の二人が出会うことで生まれるのは友情か、それとも…? 新しいインストラクターバトルなども搭載。


[画像5: リンク ]

<製品概要>
[タイトル名] WORK×WORK
[対応機種] Nintendo Switch™
[発売日] 2018年10月4日(木)予定
[ジャンル] RPG
[価格] パッケージ版・ダウンロード版 4,980円+税
[プレイ人数] 1人
[CERO] A(全年齢対象)
[公式サイト]  リンク
[著作権表記] (C) FURYU Corporation.
[予約特典] ウミウシちゃん きんちゃく


※ Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※ 会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]