製品情報

ThinkPad T42

IBM

ThinkPad T42

【主なスペック】
【発売日】
2004年10月
【メーカーサイト】
LINK

ユーザーレビュー

2005年06月24日 20時15分
 私の使っているのは、直販の15インチFlexviewモデルで、1GBメモリに60GBのHDDがついて、20万円くらいでした。
 このFlexview液晶というのは、ノートとは思えない綺麗な色を出してくれて、反応も良いです。 グラフィックチップがRadeon9600なので、ちょっとした3Dゲームならさくさく(3DMark2001SEで9000ポイント台) 解像度もSXGA+なので、お仕事用にもかなり快適です。
 キーボードがしっかりしているのもポイントで、前はVAIO Z1を利用していたのですが、全然違いました。 それと、トラックポイントがとても快適で、文章を打ちながらマウスポインタを動かすなどの処理が、ホームポジションから手を殆ど動かすことなく出来るので、キーボードとポインティングデバイスを多用するような人にはものすごい快適です。
 後は、指紋センサーが良い感じです。 電源投入後の認証や、Windowsのログオン認証にも利用できるし、Windows上のサポートソフトで、Webとかのパスワードの呼び出しにも使えます。 ファイルも、専用チップでAES暗号化できるなどセキュリティが万全。 お仕事用のデータとかを入れるのにも安心です。
 使う人には便利かもしれないのがIrDAポート。 私はPalmを使っているので、赤外線HotSyncが出来て便利ですが、普通の人は全然使わないデバイスな気がします。

 マイナス評価としては・・・ その重さ。
 15インチ液晶モデルは14インチモデルよりもかなり重く、2kg台後半なので、持ち歩くのにはつらいですね。
 それと、IEEE1394が付いていないのもイマイチ。 元VAIOユーザなのでIEEE1394の装置を持っていたのですが、この機種には付いていないのでPCカードを挿して使っています。
 あと、動作音が、ちょっと大きい気がするかな。 負荷が殆どかかっていなくてもファンの動作音が聞こえて来る。
 メモリを1GBより多くするとWindowsXPで休止状態に出来なくなると言う致命的な問題がありますが、これはWindowsの問題かも?

 最後にデザインですが、持ったときの感触が、しっとりしているのが個人的には好きです。 色は趣味が出ますが、シンプルですから、嫌われるようなデザインではないですね。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]