箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社共同企画!『1便限定 阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅』開催~箕面の魅力を満喫できる4つのツアーを提供~

箕面市と箕面市観光協会は、国の地方創生推進交付金を活用し、令和5年2月11日(土)に箕面の魅力を満喫できる「箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社共同企画! 1便限定 阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅」を開催します。
本ツアーは、参加者限定の貸切列車で阪急電鉄大阪梅田駅から直行で箕面駅へ向かい、箕面に到着後は、世界のビールコンテストで何度も金賞を受賞している箕面ビールの工場見学など4つのツアーのいずれかに参加いただきます。どのツアーも箕面の魅力を満喫できるプランとなっています。
本事業により四季を通じた本市の魅力などを市外にPRし、「冬期の集客」「公共交通機関の利用促進」「滞在時間の延長による消費拡大」等、本市の観光事業を盛り上げます。
本ツアーの販売は、株式会社阪急交通社により12月23日(金)から開始します。

1.概要
箕面市観光協会では、商業者、交通事業者、有識者、寺社や行政などによる「公民連携箕面観光戦略会議」を立ち上げ、大いなる箕面観光の復活に向けた指針となる「箕面観光戦略」の策定に向けて取り組んでいます。
このたび、箕面市と箕面市観光協会は、株式会社阪急交通社と連携し、本市における観光事業を活発化するための実証事業として、国の地方創生推進交付金を活用した『1便限定 阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅』を実施します。
本事業により四季を通じた本市の魅力などを市外にPRし、「冬期の集客」「公共交通機関の利用促進」「滞在時間の延長による消費拡大」等、本市の観光事業を盛り上げます。

2.ツアー内容
◆ツアー名称:『1便限定 阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅』
◆実施日時:令和5年2月11日(土) 午後0時30分から午後7時頃まで
◆ツアー概要
①大阪梅田発、箕面行の車内に特別装飾を施した阪急貸切列車(4両編成)で箕面に来訪
②箕面駅到着後、4班に分かれ、下記A~Dの4つのツアーのいずれかに参加
Aプラン 冬季限定箕面ビール工場見学&試飲プラン
世界のビールコンテストで何度も金賞を受賞している箕面ビールの普段は見ることができない工場見学と冬期限定ビールの試飲を楽しめるプラン
Bプラン 100年の時を経て、電車が走るまち・箕面~北大阪急行延伸現場見学プラン
令和5年度末開業予定の北大阪急行延伸線の新駅「箕面船場阪大前駅」「箕面萱野駅」の工事現場を特別に見学できるプラン
Cプラン 勝ちダルマ絵付け体験付き開運スポット巡りプラン
勝ち運の寺で有名な勝尾寺で、勝ちダルマに一年の願いを込める目入れ体験を行い、8万坪の広大な境内を巡る開運巡りプラン
Dプラン 良縁成就!明治ロマン溢れる滝道でレトロデート!プラン
良縁の寺、西江寺で写経体験・懸想文お授け。さらに大正時代建築の料亭・音羽山荘の普段は開放していない特別室でホットコーヒーとお菓子をいただくプラン
③フルカラーLEDでライトアップされた箕面大滝や滝道の観光にもご案内
④箕面駅周辺の飲食店等で利用できる1,000円のクーポン券付き

◆ツアー行程表(予定)
12:30集合 13:15大阪梅田駅発===貸切列車(直行)===13:49箕面駅着===14:20~16:55 4班に分かれツアーに参加(※A・B・Cプランは観光バスで移動
Dプランは徒歩で移動)===16:55~18:05箕面大滝と滝道観光(徒歩で滝道を下り瀧安寺前広場へ)===18:50頃瀧安寺前広場到着(現地解散)

◆イメージ写真
全国でもファンが多い阪急電車を貸切に、Aプラン:箕面ビール試飲、Bプラン:北急延伸現地見学、Cプラン:勝ちダルマ絵付け体験、Dプラン:良縁の寺、西江寺

3.申込・ツアー料金について
◆申込方法:専用予約サイトから申込
リンク
◆申込期間:令和4年12月23日(金)午前0時~令和5年2月7日(火)午後11時59分
      ※定員に達し次第終了。
◆料  金:4,980円から(A~Dのプランによって異なります)
◆定  員:160人(各プラン40人)
◆そ の 他:プランによっては、申込に条件があります。詳細は、専用予約サイトをご確認ください。
リンク

問い合わせ先
地域創造部 箕面営業室
電話:072-724-6905(直通)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]