モバイルゲームに最適!NVIDIA「GeForce Now」推奨コントローラー「Stratus+」12月23日(金)より発売開始

スティールシリーズジャパン株式会社 2022年12月15日 13時46分
From PR TIMES

 スティールシリーズジャパン株式会社(本社:東京都千代田区 、カントリーマネージャー:石井 靖人)は、NVIDIA「GeForce Now」推奨コントローラーでモバイルゲームに最適な「Stratus+」を発表しました。12 月 23 日(金)以降、全国の家電量販店及び Amazon.co.jp にて順次販売開始いたします。



[画像1: リンク ]

<発売製品・発売日・税込参考価格・販売 URL>
Stratus+:12月23日(金)、11,740円
リンク

<Stratus+の特徴>

[画像2: リンク ]


・ Stratus+、オールマイティなゲームコントローラー
AndroidとChromebook対応で、NVIDIA GeForce NOWの推奨コントローラーです。また、Windows PCにも有線接続でシームレスに使用可能です。
[画像3: リンク ]


・ Android端末とChromebookにBluetooth LE接続で対応
AndroidとChromebookにはエネルギー効率の高いBluetooth LE接続に対応し、Windows PCにはUSB-A to Cケーブル接続でシームレスな使用が可能です。
[画像4: リンク ]


・90時間稼働の長時間バッテリー
Bluetooth LEテクノロジーを利用した内蔵リチウムイオンバッテリーはUSB-A to Cケーブルを使用して簡単に充電でき最大90時間持続します。また急速充電対応で、15分の充電で12時間のゲームプレイが可能です。
[画像5: リンク ]


・Fortnite Mobileやその他ゲームをサポート
Fortnite Mobileなどコントローラーに対応しているすべてのAndroidゲームに対応しています。また、スマホのタッチスクリーンより高精度なコントロールが可能で優位に立つことができます。
[画像6: リンク ]


・コンパクトなスマートフォンホルダー付属
サイズ調整可能でほとんどのAndroidスマホに使用可能です。
[画像7: リンク ]


・高いパフォーマンスを発揮できるプロダクトデザイン
高精度を実現する新しいホール磁気センサーとAPLSサムスティックを採用。最大限コントロールできるように設計されたALPSアナログサムスティックには、クリック可能なL3/R3ボタンがあり、さまざまなゲームでより多くの入力オプションを利用できます。また、新しいホール磁気センサーは正確さと滑らかさを実現し、より優れたトリガー感触をもたらします。
[画像8: リンク ]


<製品仕様>

[画像9: リンク ]


〇リリース内で使用されている画像についてはこちらよりダウンロードいただけます。
リンク
パスワード : QoambgBOT!2 有効期限 : 2023/1/11

<SteelSeriesについて>
「SteelSeries(スティールシリーズ)」は、2001 年にデンマーク・コペンハーゲンで創業された、品質、技術、機能性にフォーカスするゲーミングギアブランドです。創業当時に発表した業界初ゲーミングマウスパッドはじめ、ヘッドセット、キーボード、マウスを主要製品として展開し、「FOR GLORY」をモットーに、一般ユーザーからプロゲーマーまで、様々なゲームレベルのパフォーマンス向上及び、競技勝利に向けて製品開発を行っています。また、eスポーツ業界へのイノベーションを数多く実現し、2002年に業界初eスポーツ選手とのコラボレーションや、eスポーツイベントへのスポンサー就任、さらに2004年以降に業界初ゲーミングヘッドセット業界初メカニカルゲーミングキーボードの発表など、様々な業界初を成し遂げており、これからもeスポーツ文化へのサポート活動を積極的に行って参ります。
SteelSeries公式サイト:リンク / Twitter:リンク

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]